忍者ブログ

英語が話せる子供に育てたい人の英語教室

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アカチャンホンポ

先日買い物に行ってきました!

離乳食に使える食器セットと、ベビーカーシート、フックにおもちゃを買いました。

離乳食用の食器はいくつかセットの種類があり、迷いました(・з・)

安くて離乳食作りの道具やタッパーまでついたものも魅力的だったのですが、少し高くても長く使えそうなものを選んできました。

そのセットにした決め手は、マグがストロー付きで最初はボタンを押すと飲み物がぴゅっと出て赤ちゃんのサポートをしてくれ、やがて一人で飲めるようになると、ストローを自立で使うことができたり、外して両手持ちマグにもなるところです。

また、お茶碗やプレートが滑りにくい工夫がされていたり、スプーンやフォークがシリコン製で赤ちゃんの口に合う細さだったこと、またレンジで簡単にお粥一杯分が作れる食器が付いていたことと、ほぼすべて食器洗浄機でも洗えることです。

赤ちゃんの口に入る食品を入れる食器は、何となく普通より綺麗に洗ってあげたいと思っており、これから引っ越しをする際には食器洗浄機をつけるので選びました。

安いセットをよく見てみると、色々付いてはいてもスプーンなどは意外に幅があって使いにくそうだったり、裏が滑りやすい素材な点に気がつきました。
安かろう悪かろうですね。。

離乳食作りの道具は、必要に応じてまた改めて買いに行こうと思います。

ベビーカーのマットは、今まで毎回使う度にタオルを敷いてから子供を乗せていて不便を感じていたので買いました。
切り込みが入っているので、めくれたりしにくく洗えるのが嬉しいです!

フックについても、スーパーのカートにはついていていつも当たり前に使っていたのに、買ったベビーカーにはなく不便だったので(●・̆⍛・̆●)

これからお出掛けがますますしやすくなりそうです。

おもちゃは、手首につける鈴付きのぬいぐるみのものと、車やベッド、ベビーカーに着けられるぶら下げタイプのカラカラ音がなるイモムシです。

最近息子は自分の手を見始めたので、手におもちゃもつけてみました。

赤ちゃんが気付きやすいという、赤・黒・白色を使った布製のウサギさんです。

動くたび鈴の音が聞こえて可愛いですよ〜(^◇^)

アカチャンホンポはちょっと家から遠いのですが、品数が西松屋以上なので好きです。
ネットで注文してセブンイレブンで受け取ることもできるようなので、今度利用してみようと思っています。
PR

赤ちゃん訪問

産後、市の保健師さんが来る「赤ちゃん訪問」というものがあります。

これは、生後約1ヶ月後に赤ちゃんの体重など成長を確認したり、ママの母乳の調子を見たり気になることを質問したりできるとても良い機会です。

もうすぐ一ヶ月健診ですが、その一週間位前に来て頂きました。

体重は順調に増えていて一安心。
気になっていた乳児湿疹についても、担当の方が言うには「きれいな顔」で湿疹はこれでも少ない方とのこと。

これにはびっくりしましたが、結果良かったです(^_^)
赤ちゃんは皮脂の分泌が多く、汗もかきやすいためニキビのように湿疹が多く現れるそうですが、これから一ヶ月後くらいまでがピークで、後に収まってくるようです。

他には、目の前で母乳を飲ませその前後で体重を計り、赤ちゃんがどれぐらい母乳を飲めているかをチェックされました。

おっぱいのマッサージも、病院とはまた違った、柔らかく吸いやすいおっぱいになり張りも和らぐ方法を教えて下さいました!

赤ちゃんに新鮮な美味しいおっぱいを飲んでもらうためにも、古いおっぱいは出してしまうことも必要なようで勉強になりました。

自分では病院で教わった方法しか実践していなかった授乳時の体勢や赤ちゃんの顔の洗い方など気がかりだったことも沢山解決できました。

これから始まる予防接種の説明や子育て支援センターについてなど一通りの話を聞き、これから暮らす私達夫婦の家族関係や環境なども話しました。

産後うつのアンケートも記入し、全部で一時間半ほどで終了した赤ちゃん訪問。

ベテラン助産師さんが来たので安心感と、これからの子育てに希望が持てるきっかけになりました!

大変助かるサービスです(^_^)

授乳 間隔

赤ちゃんのお世話は昼夜を問わずに忙しいということは、頭では理解していましたが、実際に体験してみるとその大変さを痛感しました。

胃袋の小さな赤ちゃんは、一度にたくさんのおっぱいを飲めないので頻回に授乳します。

日によりますが、一時間に一回か二時間に一回くらいの間隔です。

たまに3時間以上ぐっすり昼寝等をしてくれて助かることもあります。

ただ、毎日夜中どうなるのかが気がかりです。
以前一時間おきに6時間授乳した日はさすがに辛く、翌日は意識朦朧でした。

毎日同じではないのが子育て。
大変な思いもしますが、我が子は可愛いので乗り越えられます(^∇^)

初めての育児

たまひよの新・基本シリーズという本でこのようなタイトルのものを購入しましたemoji

”困ったときに開いて「安心」”というキャッチフレーズ付きです。

まさに私のような初心者に必要だ!と思い、迷わず購入したのですemoji

目からウロコの赤ちゃんのお世話の仕方や体のしくみ、月齢別の気がかりやお世話など細かく載っていてとても使えそうですemoji



3歳までの育児について書かれているので、これからしばらくの間お世話になりそうですemojiemoji

子育て本 購入

以前から気になっていた子育ての本を買いましたemojiemoji

と言っても、ネットで注文したばかりなので数日後に届く予定ですがemoji

3冊購入したのですが、こんな本です。

1)新生児~3歳までの子育て大全集
2)子供が聴いてくれる話し方 話してくれる聴き方
3)子供の心のコーチング

まだ知識のない新米ママの私にとって子育ては未知の世界です。

楽しみではあるのですが、やはりできる準備は万全にしておきたいと思い本を買うことにしました。

ちなみに今読んでいるのは「男の子の育て方」という本ですemoji

どんどん勉強し子育ての知識を得て、我が子を抱くまでにはある程度の心の余裕が欲しいと思っています。

もともとおっちょこちょいでテンパり気味の私には尚更必要です(笑)

自分の親がしてくれたように、大切に可愛がって子育てをしたいですemoji

届いた本を読んだら、感想などまたここにも載せますね~emojiemoji